伝説の魔人となって自由に世界を巡り、目的を成せ―二重構造のストーリーも必見のアクションRPG『巡る頂に立ちて』
人間、魔族、魔人の3種族が絶妙な均衡を保っていたこの世界は、「4大宝玉」と呼ばれる悪魔の力が封じ込められた秘宝が人間、魔族に2つずつ渡ったことで、勢力図が大幅に書き換えられることになった。
人間と魔族の4勢力は、宝玉の絶大 ...
坂本龍馬が異世界転移で薩長同盟の危機!?史実に隠された特殊能力で戦う弾幕アクションSTG『サカモト危機弾発』
坂本龍馬(さかもと りょうま)とは、いかなる人物か?
ざっくり紹介するならば、江戸幕府を倒すきっかけを作ると同時に、後の明治維新にも関与したことで知られる土佐出身の藩士で、幕末における偉人の一人である。
そんな坂本 ...
ノンフィールドRPG『Rewot.16』Ver2公開、経営シミュレーション『風酔い~中華料理店の物語~』体験版公開など ~今週のフリゲ・インディーゲームトピックス
本コーナーでは筆者や編集部がピックアップした、ここ1週間ほどのフリーゲームやインディーゲームの話題を土曜日にお届けします。今週の話題は3件です。
ノンフィールドRPG『Rewot.16 ─リワット イチロク─』Ver2公開...
課せられた回帰の運命を断ち切れ。「時」を探索する2Dアクション『DragonLoop』
古代ギリシアの「ウロボロス」、古代エジプトの「メヘン神」、北欧神話の「ヨルムンガンド」、中国の「猪竜(ズーロン)」。世界各地に点在する「自らの尾を噛んで輪となった蛇・竜」のモチーフは、始まりと終わりが一致するその姿から「永劫回帰」や「 ...
横スクロールSTG『リボルギア・ゼロ』、ローグライト3Dアクション『夢幻桜楼閣』体験版公開など ~今週のフリゲ・インディーゲームトピックス
本コーナーでは筆者や編集部がピックアップした、ここ1週間ほどのフリーゲームやインディーゲームの話題を土曜日にお届けします。今週の話題は3件です。
横スクロールシューティング『Revolgear Zero』体験版公開びっくり ...
強大な力とその代償、染まる乙女の復讐劇。ノンフィールドRPG『赤き轍のジャンヌ』
「同じ轍を踏む」という言葉がある。轍とは車輪の跡の事、転じて先例を指し、過去の失敗を繰り返すことの慣用表現としてポジティブな意味では使われない言葉である。本作のタイトルを初めて見た時に、はて読み方は「てつ」だっただろうか「わだち」だっ ...
長編ノベルゲーム『リコレクトエデン』公開など ~今週のフリゲ・インディーゲームトピックス
本コーナーでは筆者や編集部がピックアップした、ここ1週間ほどのフリーゲームやインディーゲームの話題を毎週土曜日にお届けします。今週の話題は3件です。
長編ノベルゲーム『リコレクトエデン』公開アクアポラリス氏は9月23日、長 ...
ローグライト×SRPG『時巡る宝石精霊』リリース、ダイス操作ローグライク『Destiny Is Dice』体験版公開など ~今週のフリゲ・インディーゲームトピックス
本コーナーでは筆者や編集部がピックアップした、ここ1週間ほどのフリーゲームやインディーゲームの話題を毎週土曜日にお届けします。今週の話題は5件です。
ローグライト×SRPG『時巡る宝石精霊』リリース彩羽氏は9月14日、ロー ...
凸の突起部分を凹に刺して□を作るだけ。けど、この『とつとつ』なる作品はパズルゲームにあらず……?
画面に映し出された5行5列、合計25個の凸凹ブロック。パッと見ただけなら、「これで何をするんだ?」と首を傾げてしまうはずである。
デコボコした形状のブロックがズラリと並んでいるだけで、別に仲間ハズレなブロックがある訳でもな ...
王道長編RPG『雲海のフロンティア』リリースなど ~今週のフリゲ・インディーゲームトピックス
本コーナーでは筆者や編集部がピックアップした、ここ1週間ほどのフリーゲームやインディーゲームの話題を毎週土曜日にお届けします。今週の話題は2件です。
王道長編RPG『雲海のフロンティア』リリースNew RPG Projec ...
